お知らせ

お知らせ

受領委任を取り扱う保険者について

鍼灸マッサージの受領委任を取り扱う保険者は、以下の厚生労働省のホームページをご確認ください。 はり師、きゅう師及びあん摩マッサージ指圧師の施術に係る療養費に関する受領委任を取り扱う保険者等について
お知らせ

物価高騰対策支援(支援金・給付金)について

物価高騰に対する支援を行っている(終了含む)府県の一覧 あはきの施術所を対象とした、物価高騰に対する支援を行っている2府4県の一覧です。 大鍼協で把握している府県のみ掲載しており、全ての支援事業が掲載されているものではありません。 対象の支...
お知らせ

【兵庫県】あはき:施術料振込先の事前確認の対応について

兵庫国民健康保険団体連合会より、鍼・灸・マッサージの請求をされている方へ、施術料振込先の事前確認についての文書が送付されていますが、大鍼協でとりまとめて手続を行いますので、先生ご自身でのお手続きは不要となります。 (お手元の書類の返送も不要...
お知らせ

年末年始休業のお知らせ

本年度の年末年始の休業日は下記の通りです。年末ご多用の折、何かとお手数をおかけしますが何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)が休業となります 6日(月)より平常通り営業します ...
お知らせ

【鍼灸・あん摩マッサージ指圧師】施術管理者研修について

2025年3月開催分の申込受付しています。 あはき師 施術管理者研修の申込について 【申込先】公益財団法人東洋療法研修試験財団 TEL 03-5811-1666 ※大鍼協では申込の代行は行っておりません。 申込方法 東洋療法研修試験財団のホ...
お知らせ

【厚労省主催】「柔道整復師、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師向けオンライン資格確認の導入に関する説明会」開催のお知らせ

令和6年12月2日から、マイナンバーカードの健康保険証利用を基本とする仕組みに移行するにあたり、厚労省による説明会がオンラインで開催されることとなりました。 詳細については、以下の内容をご確認ください。 <開催主旨> ①オンライン資格確認(...
お知らせ

《施術所向け》オンライン資格確認に関する掲示物について

オンライン資格確認に関する掲示物について 厚労省よりマイナンバーカードに関する施術所向けのポスター・リーフレットが今月より提示されました。 マイナ保険証の運用が始まっている旨を患者様に周知するため、ぜひご活用ください。 ダウンロードはこちら...
お知らせ

令和6年度 労災保険「はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師」施術料金算定基準の改定について

令和6年9月19日付で厚生労働省より通達が発出され、令和6年10月1日以降の施術分より適用されます 主な改定について ・訪問施術料、特別地域加算の新設 ・初検料、施術料の料金増額 ・往療料の算定基準改定 詳細につきましては、下記の通知をご確...
お知らせ

【あはき】新レセプト用紙について(令和6年10月以降)

【重要!!】 令和6年10月の料金改定に対応したあはきの新様式レセプト用紙を販売しています。 9月施術分までは現行のレセプト用紙をご使用いただき、 10月施術分からは必ず新レセプト用紙をご使用ください。 ※10月以降の施術で旧レセプト用紙を...
お知らせ

《通知発出》令和6年度 はり師、きゅう師及びあん摩・マッサージ・指圧師の施術に係る療養費の支給について

5月31日付で、厚生労働省より通知が発出されました。 本記事では令和6年10月1日からの改定内容及び令和6年6月1日の改定内容を記載しています。 (R6.9.11、R6.9.30、R6.10.1付の疑義解釈については通知本文へ) 【解説動画...